心理療法が宗教になるとき
―セラピーとスピリチュアリティをめぐる社会学―

心理療法が宗教になるとき ―セラピーとスピリチュアリティをめぐる社会学―
著者: 小池 靖 [著]
ISBN: 978-4-901988-39-1
判型: A5判上製
刊行: 2023年3月
定価: 2,800円+税

グローバル化・インターネット化する時代における、現代人の精神状況はどうなってゆくのか? 心理学は現代の「宗教」なのか? こころを癒す営みはなぜスピリチュアルな様相を帯びる時があるのか? 心理学的・心理療法的な技法・態度・文化によって、現代社会はどう変わってきたのか?
社会に浸透している心理学的発想について、個々の現象を多角的に考察し、「セラピー文化」「心理主義」と呼ばれる社会の一側面を検証する。

一覧へ戻る

立教大学出版会

リサーチ・イニシアティブセンター

ページの先頭へ戻る

Copyright © Rikkyo University. All Rights Reserved.