令和4(2022)年度科学研究費助成事業-科研費-募集のご案内
(2021.8.25更新)

標記の件について、文部科学省及び日本学術振興会より通知がありましたのでご案内します。応募を希望される方は、以下の応募方法に従って期限までに学内応募手続きを完了して下さい。

1. 応募方法

令和4(2022)年度科学研究費助成事業-科研費-募集のご案内(2021.7.8)
令和4(2022)年度科学研究費助成事業-科研費-募集のご案内(2021.8.3)
令和4(2022)年度科学研究費助成事業-科研費-募集のご案内(2021.8.25)

2. researchmapについて

2019年度募集分から審査委員が審査の際に、研究代表者および研究分担者のresearchmap掲載情報を必要に応じて参照する取扱いとなりました。
審査が開始される10月までに、データ更新・確認を行ってください。

3. 学内応募手続き期限

(7月中旬~ 科研費申請サポートプログラム実施開始)
研究種目:特別推進研究、基盤研究(S)、基盤研究(A)
7月1日(木) 令和4年度科学研究費助成事業公募開始(公募要領、申請様式等発表)
7月上旬 学内公募案内(応募手続き等)、申請受付開始
8月2日(月) 学内応募締切(原則申請書点検Bのみとする)
9月6日(月) 文部科学省・日本学術振興会 応募締切
研究種目:基盤研究(B)、基盤研究(C)、若手研究、挑戦的研究(萌芽)、挑戦的研究(開拓)、研究 成果公開促進費
8月3日(火) 令和4年度科学研究費助成事業公募開始(公募要領、申請様式等発表)
学内公募案内(応募手続き等)、申請受付開始
8月30日(月) 学内応募締切 A(申請書点検 A)
9月13日(月) 学内応募締切 B(申請書点検 B)
10月6日(水) 文部科学省・日本学術振興会 応募締切
研究種目:学術変革領域研究(A)、学術変革領域研究(B)、新学術領域研究(研究領域提案型)(公募研究)
8月20日(金) 令和4年度科学研究費助成事業公募開始(公募要領、申請様式等発表)
学内公募案内(応募手続き等)、申請受付開始
9月22日(水) 学内応募締切(原則申請書点検 B のみとする)
10月中旬 文部科学省・日本学術振興会 応募締切
※申請書点検A: 必要事項の記載有無、形式要件の充足、文脈の整合性等内容の点検を行う。
 申請書点検B: 主な形式要件(様式・体裁・研究業績・研究経費)のみ点検を行う。

4. 本件に関するお問合せ・書類等提出先

リサーチ・イニシアティブセンター(科研費申請担当)

【池袋キャンパス(12号館2階)】
巾﨑、大嶋、小林、内藤
内線:3833、4656
E-mail: kaken-shinsei@rikkyo.ac.jp


一覧へ戻る

リサーチ・イニシアティブセンター

総合研究センター

立教大学出版会

立教大学研究活動行動規範に関する相談・通報受付窓口について

ページの先頭へ戻る

Copyright © Rikkyo University. All Rights Reserved.