2022年度 招へい研究員

No. 招へい研究員
氏名・所属機関
受入組織 受入研究者 プログラム 報告書
01 Ki-joon Back
University of Houston
観光学部 韓 志昊
(観光)
プログラム
02 Anthony Pym
University of Melbourne
異文化コミュニケーション学部 武田 珂代子
(異文化コミュニケーション)
プログラム
03 Ilia Musco
University of Rome "La Sapienza"
理学部 原田 知広
(理)
プログラム
04 James M. Mandiberg
City University of New York
コミュニティ福祉学部 木下 武徳
(コミュニティ福祉)
プログラム
05 Raphaël Pierres
Université Paris 1 Panthéon-Sorbonne
文学研究科 河野 哲也
(文)
プログラム
06 Bernard Shizgal
University of British Columbia
理学部 亀田 真吾
(理)
プログラム
07 Alicia San Mateo
Universidad Nacional de Educación a Distancia (UNED)
外国語教育研究
センター
松本 旬子
(外国語教育研究
センター)
プログラム
08 Lund Dean Diane Katherine
Gustavus Adolphus College
経営学部 レヘトネン ミーッカ ユハニ
(経営)
プログラム
09 Mariana Bassi Suter
TBS Education
ビジネスデザイン研究科 山中 伸彦
(ビジネスデザイン)
プログラム

リサーチ・イニシアティブセンター

総合研究センター

立教大学出版会

立教大学研究活動行動規範に関する相談・通報受付窓口について

ページの先頭へ戻る

Copyright © Rikkyo University. All Rights Reserved.