Anthony Pym
University of Melbourne

招へい期間:2022年9月19日~2022年10月19日
受入研究者:武田 珂代子(異文化コミュニケーション学部)
受入組織: 異文化コミュニケーション学部

翻訳通訳研究領域の院生研究指導

日時:2022年9月21日(水)15:30-17:00
会場:池袋キャンパス / 9202
対象:異文化コミュニケーション研究科院生、教員

研究会(翻訳研究の最近の動向)

日時:2022年9月27日(火)11:00–12:30
会場:池袋キャンパス / M1207
対象:異文化コミュニケーション研究科院生、教員

ワークショップ「翻訳研究方法論」

日時:2022年9月28日(水)15:30–17:00
会場:池袋キャンパス / 9202
対象:異文化コミュニケーション研究科院生、教員

特別講義「大学・大学院の翻訳専攻学生に求められるスキルとは」

日時:2022年10月5日(水)17:10-18:50
会場:池袋キャンパス / 9202
対象:異文化コミュニケーション学部学生、研究科院生、教員

研究会(翻訳研究修士・博士論文の指導法)

日時:2022年10月11日(火)13:00-14:30
会場:池袋キャンパス / M1207
対象:異文化コミュニケーション研究科教員

公開講演会「翻訳:実務者と研究者の関係を再考する」

日時:2022年10月14日(金)17:30-19:30
会場:池袋キャンパス / M202
対象:本学学生、教職員、一般

研究会(翻訳・翻訳研究の行方)

日時:2022年10月18日(火)11:00–12:30
会場:池袋キャンパス / M1207
対象:異文化コミュニケーション研究科院生、教員

リサーチ・イニシアティブセンター

総合研究センター

立教大学出版会

立教大学研究活動行動規範に関する相談・通報受付窓口について

ページの先頭へ戻る

Copyright © Rikkyo University. All Rights Reserved.