立教大学・公益財団法人助成財団センター主催セミナー
「研究費の獲得に向けて!~民間助成財団の研究助成資金への申請~」開催のご案内

立教大学では、昨年度に引き続き「研究費の獲得に向けて!~民間助成財団の研究助成資金への申請~」を開催します。
本セミナーは研究者の競争的研究資金の獲得を支援することにより、本学の更なる研究活性化に資することを目的としています。
多くの方々のご参加をお待ちしております。

セミナーの概要

日 時
2012年12月15日(土) 13:00~16:30
会 場
立教大学 池袋キャンパス 12号館2階 リサーチ・コモンズ
※申込者多数の場合、会場が変更になることがあります。その場合は申込者に通知します。
講 師
公益財団法人助成財団センター 本多 史朗 氏
対 象
研究者、ポストドクター、大学院生、
研究支援に携わる職員等(学内外を問いません)
定 員
35名(※定員に達し次第、締切とさせていただきます)
参加費
無料
プログラム
13:00 開会あいさつ
13:05 講師講演「民間助成財団研究助成資金の獲得の方法と
     バックグラウンド情報」(講演後、質疑応答)
14:05 休憩
14:15 寸劇を通してみる「民間助成財団へのアプローチの方法」
     (リサーチ・イニシアティブセンター職員が寸劇を行います)
14:45 休憩
15:00 「良い申請書を書くための頭の体操-課題、方法、成果を
     考えながら」(講師による添削指導あり)
16:15 まとめ
申込方法等
チラシをご参照ください

昨年度の同セミナーの様子は下記からご覧ください。
2011年度「民間助成財団研究助成資金の獲得に向けて」開催レポート

 

お申し込み方法

いずれかの方法でお申し込みください。
【1】ご記入済の参加申込書の電子ファイルをメール添付し下記アドレスへ送付、またはFAX送付。
【2】参加申込書に記載されている必要事項をメールで下記アドレスへ送信。
 ※必要事項:参加者氏名、所属(大学・機関名/所属部署名・役職)、連絡先(TEL、FAX、E-mail)

宛先

<メール>research-koho@rikkyo.ac.jp ※メールの件名:「民間助成財団セミナー申し込み」
<FAX>03-3985-2458

お申し込み受付後、E-mailにて受付完了のご連絡、ならびに事前課題をお送りいたします。
※数日お待ち頂いても連絡がない場合は、リサーチ・イニシアティブセンターまでお問い合わせ下さい。

個人情報の取り扱いについて

お申込み、及び事前課題においてご記入いただいた個人情報は、セミナーの運営以外の目的では使用いたしません。

 

事前課題について

セミナーに参加される方(職員を除く)には、事前課題としてワークシートを作成いただきます。
ワークシートは必要最低限の内容に押さえた<パターン1>と、実際の申請書を模した<パターン2>の2種類から選択可能です。
事前課題に取り組むことにより、セミナー当日に講師から添削指導を受けることができ、申請書作成における参加者の方々それぞれの問題点を見つけ、解決していくことができます。

ワークシートの作成・提出にあたっては、ワークシートファイル(エクセルファイル)の中の「作成要綱」をご参照ください。

ワークシートのダウンロード

締切・提出方法等

①提出物:ワークシートファイル(パターン1またはパターン2)
②締切日:12月5日(水)12:00
③下記アドレス宛にEメールにてご提出ください。
 立教大学リサーチ・イニシアティブセンター 民間助成財団セミナー担当
 E-mail:research-koho@rikkyo.ac.jp

セミナー、ワークシートの作成等でご不明な点がございましたら、下記までお気軽にお問合せください。

 

お申し込み・お問い合わせ先

立教大学リサーチ・イニシアティブセンター 民間助成財団セミナー担当
TEL:03-3985-2953、4360 FAX:03-3985-2458
E-mail:research-koho@rikkyo.ac.jp

一覧へ戻る

リサーチ・イニシアティブセンター

総合研究センター

立教大学出版会

立教大学研究活動行動規範に関する相談・通報受付窓口について

ページの先頭へ戻る

Copyright © Rikkyo University. All Rights Reserved.