2020(令和2)年度立教大学学術推進特別重点資金(立教SFR)研究
【経過・成果】報告書の提出について

立教大学学術推進特別重点資金助成規程 第18条1項、2項により、採択課題の研究代表者は、研究【経過・成果】報告書を提出することが義務付けられています。研究代表者は該当種目の書類をダウンロードして作成して下さい。

提出締切日

2021年4月1日(木)窓口開室時間《リサーチ・イニシアティブセンター必着》
郵送の場合も必着とします。余裕を持って投函して下さい。

※窓口開室時間については、事前にリサーチ・イニシアティブセンターホームページにて
ご確認ください。
https://www3.rikkyo.ac.jp/research/initiative/initiative_center/

提出先

立教大学 リサーチ・イニシアティブセンター
池袋キャンパス:12号館2階
新座キャンパス:6号館3階

【郵送の場合】
〒171-8501 東京都豊島区西池袋3-34-1
立教大学 リサーチ・イニシアティブセンター 立教SFR担当
TEL:03-3985-4955(内線4955) FAX:03-3985-2458
E-mail:sfr@rikkyo.ac.jp

提出書類のダウンロード

※各様式は、お使いの動作環境によって、不自然な罫線のずれや改行、または文字化け等が発生する場合があります。その場合はお手数ですが、適宜修正を施してご使用下さい。
PDFはAdobeAcrobatで作成しています。(Adobe社の“Acrobat Reader”を使用して見ることが出来ます。このソフトは、無料で入手することができます。まだインストールされていない方は、下のボタンをクリックして下さい。)
get adobe reader

プロジェクト研究(共同プロジェクト研究)
研究【経過・成果】報告書作成・提出要領 PDF
研究【経過・成果】報告書 Word
個人研究
研究成果報告書作成・提出要領 PDF
研究成果報告書 Word
大学院学生研究
研究成果報告書作成・提出要領 PDF
研究成果報告書 Word

お問合せ先

リサーチ・イニシアティブセンター 立教SFR担当
TEL:03-3985-4955(内線:4955)
E-mai:sfr@rikkyo.ac.jp

一覧へ戻る

リサーチ・イニシアティブセンター

総合研究センター

立教大学出版会

立教大学研究活動行動規範に関する相談・通報受付窓口について

ページの先頭へ戻る

Copyright © Rikkyo University. All Rights Reserved.